| 記事No | : 40 |
| 投稿日 | : 2007/03/31(Sat) 22:07:04 |
| タイトル | : random.cgiの表示数 |
| ID情報 | : sbsaf |
| 投稿者 | : emotion |
| URL | : http://www.sbs-af.com |
random.cgiについて質問させてください。
実際のweb上で、縦3×横5=15バナー(または4×5)を表示させたいのですが、どのように改造すればよろしいのでしょうか?
※登録バナー自体が15バナーで、15種類のバナーをアクセス毎に別の位置の表示させる。
当方、cgiについては初心者で、設置が出来る程度です。
まだ、web上にupさせていませんので、未稼働です。
| 記事No | : 45 |
| 投稿日 | : 2007/04/01(Sun) 15:42:29 |
| タイトル | : Re: random.cgiの表示数 |
| ID情報 | : pachira |
| 投稿者 | : pachira |
| URL | : http://www5e.biglobe.ne.jp/~pachira/ |
> random.cgiについて質問させてください。
> 実際のweb上で、縦3×横5=15バナー(または4×5)を表示させたいのですが、どのように改造すればよろしいのでしょうか?
HTMLライクな問題では無いでしょうか?
tableを使うとか…