KENT-WEB サポートコーナー 過去ログ [ 0224 ]


記事No: 3172
投稿日: 2008/03/12(Wed) 17:47:50
タイトルWeb Protectの隠しページについて
ID情報: lbry_2k
投稿者: TAKA
URLhttp://a.com/

初めまして。
「Web Protect v3.2」を利用させて頂き下記の事ができるのかが分からずご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授をお願いします。

Root/
|
+---cgi-bin/
|
+-- protect/ 
| | protect.cgi [755]
| | admin.cgi [755]
| | init.cgi [644]
| | jcde.pl [644]
| |
| +--- lock/ [777]
|
+-- private-room/ (隠しファイルを置くところ)
axslog.txt [666]
admlog.txt [666]
member.txt [666]
secret.cgi (隠しページのトップメニュー)
file1.cgi  (隠しページの第1ページ)
file2.cgi  (隠しページの第2ページ)
file3.cgi  (隠しページの第3ページ)
file1-pdf1.pdf   
file1-pdf2.pdf   
file1-pdf3.pdf   

Web Protectで隠しページの第1ページが開きそのページには
file1-pdf1.pdf、file1-pdf2.pdf、file1-pdf3.pdfを選択でき
る様になっており、それぞれPDFファイルは問題無く表示されます。

[質問]
 第1ページのアドレスで直接入力しても開かないのですがその
 先のPDFファイルのアドレスを直接入力すると表示されてしま
 いまうので表示されない(隠す)様にする事は可能でしょうか。
 

宜しくお願い致します。


記事No: 3185
投稿日: 2008/03/12(Wed) 23:39:53
タイトルRe: Web Protectの隠しページについて
ID情報: pachira
投稿者: pachira
URLhttp://www5e.biglobe.ne.jp/~pachira/

> 初めまして。
> 「Web Protect v3.2」を利用させて頂き下記の事ができるのかが分からずご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授をお願いします。
>
> Root/
> |
> +---cgi-bin/
> |
> +-- protect/ 
> | | protect.cgi [755]
> | | admin.cgi [755]
> | | init.cgi [644]
> | | jcde.pl [644]
> | |
> | +--- lock/ [777]
> |
> +-- private-room/ (隠しファイルを置くところ)
> axslog.txt [666]
> admlog.txt [666]
> member.txt [666]
> secret.cgi (隠しページのトップメニュー)
> file1.cgi  (隠しページの第1ページ)
> file2.cgi  (隠しページの第2ページ)
> file3.cgi  (隠しページの第3ページ)
> file1-pdf1.pdf   
> file1-pdf2.pdf   
> file1-pdf3.pdf   
>
> Web Protectで隠しページの第1ページが開きそのページには
> file1-pdf1.pdf、file1-pdf2.pdf、file1-pdf3.pdfを選択でき
> る様になっており、それぞれPDFファイルは問題無く表示されます。
>
> [質問]
>  第1ページのアドレスで直接入力しても開かないのですがその
>  先のPDFファイルのアドレスを直接入力すると表示されてしま
>  いまうので表示されない(隠す)様にする事は可能でしょうか。
>  
>
> 宜しくお願い致します。

pdfファイルのリンク先は、
http://〜〜/protect.cgi?id=****&pw=*****&pdf=***
と、なる訳ですが何か問題でも?

ともかく、以下を満たさないとサポート出来ませんね。
http://www.kent-web.com/support/quest.html
-----
□ 質問する際の「必須項目」
・ 単に「サーバエラーが出ます」「うまくいきません」だけでは回答のしようがありません。再度聞き返す必要があり、大変非効率です。
・ 以下の項目は質問をする際、必ず記述するようにして下さい。記述に満たない質問はサポートの対象外です。
(1) 「プログラム(スクリプト)名」とその「バージョン」
(2) 設置する「プロバイダ名」と、設置しようとしている「スクリプトのURL」
→ でたらめなURLは厳禁です。未設置の方は必ず設置してから質問してください。
(3) 「具体的なエラー内容」(どのようにうまくいかないのか、どのようなエラーメッセージが出るのか等)
(4) 「パスワード制限」に関する質問では、全体のディレクトリとファイル構成、CGIの設定部分を記述して下さい。(パスワード制限の質問では特にこの情報が必要です)
-----


[検索ページ]