記事No | : 3776 |
投稿日 | : 2008/06/03(Tue) 11:04:05 |
タイトル | : flashの実行 |
ID情報 | : robowo |
投稿者 | : かいち |
URL | : http://hpcgi3.nifty.com/p-device/protect/protect.cgi |
WebProtectを使ってNifty内にアクセス制限のあるページを作っています。
cgi-bin下のprivate-room内にflashで作成したswfファイルを置いて実行させることはできますか。
参考ですが、swfファイルをhomepage内に置いて隠しページから実行させることはできました。
検証用です。
ID:guest
pass:guest
どうぞよろしくお願いいたします。
記事No | : 3782 |
投稿日 | : 2008/06/04(Wed) 10:04:32 |
タイトル | : Re: flashの実行 |
ID情報 | : pachira |
投稿者 | : pachira |
URL | : http://www5e.biglobe.ne.jp/~pachira/ |
> WebProtectを使ってNifty内にアクセス制限のあるページを作っています。
> cgi-bin下のprivate-room内にflashで作成したswfファイルを置いて実行させることはできますか。
> 参考ですが、swfファイルをhomepage内に置いて隠しページから実行させることはできました。
>
> 検証用です。
> ID:guest
> pass:guest
>
> どうぞよろしくお願いいたします。
恐らく、無理ですね。
理由は、以下のサイトをじっくり読んで理解して下さい。
http://homepage1.nifty.com/typhoon/at-cgi/index.html
記事No | : 3783 |
投稿日 | : 2008/06/04(Wed) 17:24:57 |
タイトル | : Re^2: flashの実行 |
ID情報 | : robowo |
投稿者 | : かいち |
URL | : http://hpcgi3.nifty.com/p-device/protect/protect.cgi |
ご回答ありがとうございます。
nifty以外のプロバイダでも無理でしょうか。
追加のお尋ねになりますがよろしくお願いいたします。
記事No | : 3784 |
投稿日 | : 2008/06/04(Wed) 17:33:07 |
タイトル | : Re^3: flashの実行 |
ID情報 | : pachira |
投稿者 | : pachira |
URL | : http://www5e.biglobe.ne.jp/~pachira/ |
> nifty以外のプロバイダでも無理でしょうか。
曖昧な質問にはお答えできません。
各プロバイダ(サーバ)の仕様を御自分で確認し、判断して下さい。
記事No | : 3786 |
投稿日 | : 2008/06/04(Wed) 19:30:23 |
タイトル | : Re^4: flashの実行 |
ID情報 | : robowo |
投稿者 | : かいち |
URL | : http://hpcgi3.nifty.com/p-device/protect/protect.cgi |
安易な質問をして申し訳ありませんでした。
また不明なことが出てきたときには、
よろしくご指導のほどをお願いいたします。
記事No | : 3787 |
投稿日 | : 2008/06/04(Wed) 21:00:19 |
タイトル | : Re: flashの実行 |
ID情報 | : teketen |
投稿者 | : てけてん |
もう、見ていらっしゃらないでしょうか。
隠しファイルと同じように、protect.cgiを通して表示させるなら、cgi-bin側に置いても大丈夫です。
以下の改造を行って下さい。
protect.cgi(protect.cgi - 2006/04/22)
16行目付近
if ($in{'gif'} || $in{'jpeg'} || $in{'pdf'} || $in{'excel'}) { &binOut; }
を
if ($in{'gif'} || $in{'jpeg'} || $in{'pdf'} || $in{'excel'} || $in{'swf'}) { &binOut; }
に変更、244行目付近
$head = "application/ms-excel";
} else {
を
$head = "application/ms-excel";
} elsif ($in{'swf'}) {
$in{'swf'} =~ s/\W//g;
$file = "$in{'swf'}\.swf";
$head = "application/x-shockwave-flash";
} else {
に変更して下さい。
フラッシュを読み込むときは、例えばtest.swfならば
<param name="movie" value="protect.cgi?swf=test">
<embed src="protect.cgi?swf=test">
のようにします。
(testの部分がファイル名)
記事No | : 3797 |
投稿日 | : 2008/06/05(Thu) 16:16:48 |
タイトル | : Re^2: flashの実行 |
ID情報 | : robowo |
投稿者 | : かいち |
URL | : http://hpcgi3.nifty.com/p-device/protect/protect.cgi |
うまく実行させることができました。
よかったです。
心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。