記事No | : 3956 |
投稿日 | : 2008/06/25(Wed) 23:29:54 |
タイトル | : スパム対策 |
ID情報 | : yama2007 |
投稿者 | : yama2007 |
URL | : http://www.dai3gen.net/wforum_reki/wforum.cgi |
以前(昨年11月)#2233からのスレッドで教えて頂いたhttp://f43.aaa.livedoor.jp/~sumure/registkey.text
を registkey.cgi に書き換えて、お陰様でスパムが来なくなりましたが、今日、また破られたようです。
現象ご確認なさっておられるでしょうか。対策はありますか?
記事No | : 3960 |
投稿日 | : 2008/06/26(Thu) 09:54:41 |
タイトル | : Re: スパム対策 |
ID情報 | : pachira |
投稿者 | : pachira |
URL | : http://www5e.biglobe.ne.jp/~pachira/ |
> 以前(昨年11月)#2233からのスレッドで教えて頂いたhttp://f43.aaa.livedoor.jp/~sumure/registkey.text
> を registkey.cgi に書き換えて、お陰様でスパムが来なくなりましたが、今日、また破られたようです。
>
> 現象ご確認なさっておられるでしょうか。対策はありますか?
http://www.kent-web.com/support/oldlog/0002/0016.html
過去ログにもありますが、スパムも日々 進化しています。
イタチごっこですから、100%の防御策はありません。
当のスパム投稿が消されているので判断しかねますが、それらを監視し削除するのも管理者の仕事です。
いろいろな対策を講じるのも管理者の仕事です。
アタフタせず、冷静に対処して下さい。
# アクセス制限(半角スペースで区切る、アスタリスク可)
# → 拒否ホスト名を記述(後方一致)【例】*.anonymizer.com
$deny_host = '';
# → 拒否IPアドレスを記述(前方一致)【例】210.12.345.*
$deny_addr = '';
# 禁止ワード
# → 投稿時禁止するワードをコンマで区切る
$no_wd = '';
# 日本語チェック(投稿時日本語が含まれていなければ拒否する)
# 0=No 1=Yes
$jp_wd = 0;
# URL個数チェック
# → 投稿コメント中に含まれるURL個数の最大値
$urlnum = 3;
投稿キー機能に併せて、これら↑を駆使して防御したり。
即座にフォルダ名を変えたり、URLをjavascriptで書き出す等も有効のようです。