| 記事No | : 4034 | 
| 投稿日 | : 2008/06/30(Mon) 20:53:26 | 
| タイトル | : WEB PATIOについて | 
| ID情報 | : puromisu | 
| 投稿者 | : あさsd | 
| URL | : http://puromisuringu.mad.buttobi.net/ | 
WEB PATIOについて質問です。
記事のURLの最後は、普通「cgi」ですよね?
それを、「html」に変更したいのです。
掲示板をWEB PATIOで作成しているところを見ると、
記事は「cgi」ではなく、「html」でした。
どうすればURLを変えれるのですか?
もう一つ質問です。
記事のコメントの部分の幅を大きくしたいのですが、
どうすればできるのでしょうか?
教えていただけると幸いです。
| 記事No | : 4045 | 
| 投稿日 | : 2008/07/01(Tue) 18:48:53 | 
| タイトル | : Re: WEB PATIOについて | 
| ID情報 | : pachira | 
| 投稿者 | : pachira | 
| URL | : http://www5e.biglobe.ne.jp/~pachira/ | 
> WEB PATIOについて質問です。
> 
> 記事のURLの最後は、普通「cgi」ですよね?
> それを、「html」に変更したいのです。
> 
> 掲示板をWEB PATIOで作成しているところを見ると、
> 記事は「cgi」ではなく、「html」でした。
> 
> どうすればURLを変えれるのですか?
> 
> 
> もう一つ質問です。
> 
> 記事のコメントの部分の幅を大きくしたいのですが、
> どうすればできるのでしょうか?
> 
> 
> 教えていただけると幸いです。
表示部分のHTML化は、簡単な事ではありません。
あなたの見た”patio.html”のURLを差し支えなければ教えて頂けませんか?
あるとしたら、改造再配布版ですので、改造するよりそちらを使用する方が早いかと。
| 記事No | : 4047 | 
| 投稿日 | : 2008/07/01(Tue) 22:39:06 | 
| タイトル | : Re^2: WEB PATIOについて | 
| ID情報 | : puromisu | 
| 投稿者 | : あさsd | 
| URL | : http://puromisuringu.mad.buttobi.net/ | 
htmlは、こちらです。
http://aurasoul.mb2.jp/
この掲示板、すべての記事のURLが、「patio」となっていませんが、
htmlになっています。
再配布版でしたか。