KENT-WEB サポートコーナー 過去ログ [ 0204 ]


記事No: 5369
投稿日: 2009/02/02(Mon) 12:53:17
タイトル送信フォーム
ID情報: beijiali
投稿者: yoshikazu@hakuten-e.com
URLhttp://まだ未定

はじめて投稿します。
CGiプログラムについてのトラブルです。
KENT著 CGI/PERL作り方入門で120ページめに紹介のformmail.cgiと私自身作りました専用フォームの.htmlとは、そのまま使えるように設定してあります。
RadishやSendまねーるでシュミレーションしてすべて作動できる状態にはできましたが、いざFFFTP(アスキーモード)をつかい本番で使用すると、私製作のhtmlには問題ありませんが、CGIの”確認フォーム”や”送信作動終了”だけ作動しません。(errer 500の表示がでる)知りたいのはプログラムCGIのどこを変更をすればいいのでしょうか?


記事No: 5377
投稿日: 2009/02/03(Tue) 10:49:03
タイトルRe: 送信フォーム
ID情報: kent
投稿者: KENT

> はじめて投稿します。
> CGiプログラムについてのトラブルです。
> KENT著 CGI/PERL作り方入門で120ページめに紹介のformmail.cgiと私自身作りました専用フォームの.htmlとは、そのまま使えるように設定してあります。
> RadishやSendまねーるでシュミレーションしてすべて作動できる状態にはできましたが、いざFFFTP(アスキーモード)をつかい本番で使用すると、私製作のhtmlには問題ありませんが、CGIの”確認フォーム”や”送信作動終了”だけ作動しません。(errer 500の表示がでる)知りたいのはプログラムCGIのどこを変更をすればいいのでしょうか?

500エラーであれば、まずは以下のFAQを確認してみてください。

http://www.kent-web.com/support/faq/faq1.html#1


記事No: 5388
投稿日: 2009/02/04(Wed) 10:55:40
タイトルRe^2: 送信フォーム
ID情報: beijiali
投稿者: yoshikazu@hakuten-e.com
URLhttp://まだ未定

>
> 500エラーであれば、まずは以下のFAQを確認してみてください。
>
> http://www.kent-web.com/support/faq/faq1.html#1
>

どれも当てはまらないようですが...。


記事No: 5392
投稿日: 2009/02/04(Wed) 18:05:42
タイトルRe^3: 送信フォーム
ID情報: pachira
投稿者: pachira
URLhttp://www5e.biglobe.ne.jp/~pachira/

> >
> > 500エラーであれば、まずは以下のFAQを確認してみてください。
> >
> > http://www.kent-web.com/support/faq/faq1.html#1
> >
>
> どれも当てはまらないようですが...。

PerlChecker(http://www.kent-web.com/utility/index.html)の結果はどうでしたか?

# どのような環境でTESTしているのでしょう? http://www.hakuten-e.com/ではないのですか?


記事No: 5404
投稿日: 2009/02/05(Thu) 21:01:29
タイトルRe^4: 送信フォーム
ID情報: beijiali
投稿者: yoshikazu@hakuten-e.com
URLhttp://まだ未定

> PerlChecker(http://www.kent-web.com/utility/index.html)の結果はどうでしたか?
>
> # どのような環境でTESTしているのでしょう? http://www.hakuten-e.com/ではないのですか?

申し訳ございません。PerlCheckerってどう使えばいいのでしょう?中身開いてもいみがわからなかったので。

testはradishとsendまねーるをつかいテストをしていました。
そのときは問題はでなかったのですけどね。


記事No: 5407
投稿日: 2009/02/06(Fri) 10:01:04
タイトルRe^5: 送信フォーム
ID情報: kent
投稿者: KENT

> > PerlChecker(http://www.kent-web.com/utility/index.html)の結果はどうでしたか?
> >
> > # どのような環境でTESTしているのでしょう? http://www.hakuten-e.com/ではないのですか?
>
> 申し訳ございません。PerlCheckerってどう使えばいいのでしょう?中身開いてもいみがわからなかったので。
>
> testはradishとsendまねーるをつかいテストをしていました。
> そのときは問題はでなかったのですけどね。

質問の観点がずれていませんか?

radishやsendまねーるは、あくまでWindows環境で動作するものであり、文法チェックなどを行うためのテストツールです。

Perlプログラムをプロバイダのサーバ上で使用するのならば、Windows環境とは違うので、文法チェック以外のチェックも必要です。FTP転送やパーミッション、Perlパスなどはチェックしたのですか?
チェックしたのならば、それらを具体的に書き出さないと回答者側からうまく答えを引き出せませんよ。


記事No: 5435
投稿日: 2009/02/11(Wed) 18:48:28
タイトルRe^6: 送信フォーム
ID情報: beijiali
投稿者: yoshikazu@hakuten-e.com
URLhttp://www.hakuten-e.com/index.html

> 質問の観点がずれていませんか?
>
> radishやsendまねーるは、あくまでWindows環境で動作するものであり、文法チェックなどを行うためのテストツールです。
>
> Perlプログラムをプロバイダのサーバ上で使用するのならば、Windows環境とは違うので、文法チェック以外のチェックも必要です。FTP転送やパーミッション、Perlパスなどはチェックしたのですか?
> チェックしたのならば、それらを具体的に書き出さないと回答者側からうまく答えを引き出せませんよ。

あれからプロバイダーへ直接確認し、Windouws環境内で動作するものと、プロバイダーで指定されているものを比べて編集を再度
しました。

perlパスは
#!/usr/bin/perl

sendmailパスは
$sendmail = '/usr/sbin/sendmail';
で問題なく作動しました。

FTPは写真以外のものはすべてアスキーモードで、
パーミッションについて、
*.HTMLは755
デレクトリは777
*.CSSは644
*.CGIは755
*.PLは644

プロバイダの規定で
public_htmlフォルダの配下にhtmlとcgi-binフォルダを。
cgi-binフォルダに*.cgiや*.pl(jcodeなど)を置きました。

radishやsendまねーるをWindows環境で動作成功した後、サーバー上に使用する前にプロバイダとよく確認することが大切だと思いました。

いきなりの結果ご報告、申し訳ありません。
KENT様、pachira様ありがとうございました。



[検索ページ]