KENT-WEB サポートコーナー 過去ログ [ 0353 ]


記事No: 6015
投稿日: 2009/06/20(Sat) 10:37:12
タイトルtime is over!になります。
ID情報: michik15
投稿者: ののこ

CGI初心者で
こちらで何度もお世話になっています。
いつも、親切にわかりやすく、
教えて頂いてありがとうございます。

以前に、教えて頂き、無事設置できたのですが、
今回フォルダの設置場所を変えて、確認してみると、
掲示板などが、
time is over!になります。

こんなに、ページを公開してもいいのかとも
思いますが、これ以上触れて、他の部分が
おかしくなることも心配でさわれません。
と言うぐらい初心者です。

どの辺りがおかしいのか教えていただけますよう 
どうかよろしくお願い致します。


記事No: 6016
投稿日: 2009/06/20(Sat) 11:48:33
タイトルRe: time is over!になります。
ID情報: pachira
投稿者: pachira
URLhttp://www5e.biglobe.ne.jp/~pachira/

> CGI初心者で
> こちらで何度もお世話になっています。
> いつも、親切にわかりやすく、
> 教えて頂いてありがとうございます。
>
> 以前に、教えて頂き、無事設置できたのですが、
> 今回フォルダの設置場所を変えて、確認してみると、
> 写真館以外の支部のお知らせ 掲示板などが、
> time is over!になります。
>
> こんなに、ページを公開してもいいのかとも
> 思いますが、これ以上触れて、他の部分が
> おかしくなることも心配でさわれません。
> と言うぐらい初心者です。
>
> どの辺りがおかしいのか教えていただけますよう 
> どうかよろしくお願い致します。

以下の設定はどうなっていますか?

■cook3.cgi
# CGIのアクセス許容時間(単位:時間)
# → 認証入り口での認証後からの時間
$cgiLimit = 3;


記事No: 6022
投稿日: 2009/06/20(Sat) 18:57:47
タイトルRe^2: time is over!になります。
ID情報: michik15
投稿者: ののこ

>
> ■cook3.cgi
> # CGIのアクセス許容時間(単位:時間)
> # → 認証入り口での認証後からの時間
> $cgiLimit = 3;

返信が遅くなってすいません。
全然いじっては、いないです。
下記の通り設定の時の状態のママです。

# CGIのアクセス許容時間(単位:時間)
# → 認証入り口での認証後からの時間
$cgiLimit = 3;


記事No: 6023
投稿日: 2009/06/20(Sat) 22:08:22
タイトルRe^3: time is over!になります。
ID情報: pachira
投稿者: pachira
URLhttp://www5e.biglobe.ne.jp/~pachira/

>
> >
> > ■cook3.cgi
> > # CGIのアクセス許容時間(単位:時間)
> > # → 認証入り口での認証後からの時間
> > $cgiLimit = 3;
>
> 返信が遅くなってすいません。
> 全然いじっては、いないです。
> 下記の通り設定の時の状態のママです。
>
> # CGIのアクセス許容時間(単位:時間)
> # → 認証入り口での認証後からの時間
> $cgiLimit = 3;

では、以下で試して頂けますか?

■cook3.cgi
# CGIのアクセス制限方式
# 1 : クッキーで認証する
# 2 : アクセスログより認証(ログのホスト名を利用)
$cgiAuth = 1;

これを2に設定してみて下さい。


記事No: 6024
投稿日: 2009/06/20(Sat) 22:17:39
タイトルRe^4: time is over!になります。
ID情報: michik15
投稿者: ののこ

設定しました。

掲示板も表示することができました。
ありがとうございます。

これは、1と2はどういった違いなんでしょうか?


記事No: 6025
投稿日: 2009/06/21(Sun) 01:02:44
タイトルRe^5: time is over!になります。
ID情報: michik15
投稿者: ののこ

> 設定しました。
>
> 掲示板も表示することができました。
> ありがとうございます。
>
> これは、1と2はどういった違いなんでしょうか?
>

↑説明でありました。どうもすいません。

$cgiAuth = 1;
→ クッキーを利用した認証を行う場合は1とします。認証強度は高い反面、ブラウザがクッキーを認識する必要があります。
→ ログのホスト名から認証を行う場合は2とします。汎用性が高い反面、アクセスの度にホスト名が変化するユーザには利用できません。



[検索ページ]