| 記事No | : 6164 | 
| 投稿日 | : 2009/07/18(Sat) 04:52:30 | 
| タイトル | : FullPath Viewerについて | 
| ID情報 | : ritz777 | 
| 投稿者 | : GON | 
| URL | : http://twmd.jp/fullpath.cgi | 
お名前.comのレンタルサーバー/共用サーバーSD
http://www.onamae-server.com/sd/を使っています。
http://twmd.jp/fullpath.cgiに
FullPath Viewerを設置したのですが・・・
第1チェック 
/export/sd02/www/jp/r/e/gmoserver/1/1/sd0058911/twmd.jp 
第2チェック 
unknown
第3チェック:スクリプトまでのフルパス 
/export/cgi/jp/d/m/twmd/fullpath.cgi
上記の様になりました。
FullPath Viewerのサンプルとはかけ離れた結果なのですが
.htaccessなどに使う時のフルパスは1と3のどちらなのでしょうか?
| 記事No | : 6166 | 
| 投稿日 | : 2009/07/18(Sat) 12:34:50 | 
| タイトル | : Re: FullPath Viewerについて | 
| ID情報 | : pachira | 
| 投稿者 | : pachira | 
| URL | : http://www5e.biglobe.ne.jp/~pachira/ | 
> お名前.comのレンタルサーバー/共用サーバーSD
> http://www.onamae-server.com/sd/を使っています。
> 
> http://twmd.jp/fullpath.cgiに
> FullPath Viewerを設置したのですが・・・
> 
> 第1チェック 
> /export/sd02/www/jp/r/e/gmoserver/1/1/sd0058911/twmd.jp 
> 第2チェック 
> unknown
> 第3チェック:スクリプトまでのフルパス 
> /export/cgi/jp/d/m/twmd/fullpath.cgi
> 
> 上記の様になりました。
> 
> FullPath Viewerのサンプルとはかけ離れた結果なのですが
> .htaccessなどに使う時のフルパスは1と3のどちらなのでしょうか?
どうして、御自分で2つを試さないのでしょう?