| 記事No | : 6480 | 
| 投稿日 | : 2009/10/07(Wed) 14:27:34 | 
| タイトル | : webmart のログイン画面が表示されない。 | 
| ID情報 | : lilikoi | 
| 投稿者 | : lilikoi | 
| URL | : http://hawaiian-heart.com/mart/mart_admin.cgi | 
新しいバージョンへ変更したら、ログイン画面やカートがうまく作動しなくなりました。
http://hawaiian-heart.com/mart/mart.cgi?mode=check
モードチェックは、OKなのですが。
どこがおかしいのか分りません。よろしくお願いいたします。
| 記事No | : 6481 | 
| 投稿日 | : 2009/10/07(Wed) 16:13:16 | 
| タイトル | : Re: webmart のログイン画面が表示されない。 | 
| ID情報 | : pachira | 
| 投稿者 | : pachira | 
| URL | : http://www5e.biglobe.ne.jp/~pachira/ | 
> 新しいバージョンへ変更したら、ログイン画面やカートがうまく作動しなくなりました。
> http://hawaiian-heart.com/mart/mart.cgi?mode=check
> モードチェックは、OKなのですが。
> どこがおかしいのか分りません。よろしくお願いいたします。
mart_admin.cgi、mart_order.cgiに関してはperlのパスやパーミッションの確認を。
後は、back属性を修正して下さい。
| 記事No | : 6482 | 
| 投稿日 | : 2009/10/07(Wed) 16:48:34 | 
| タイトル | : Re^2: webmart のログイン画面が表示されない。 | 
| ID情報 | : lilikoi | 
| 投稿者 | : lilikoi | 
| URL | : http://hawaiian-heart.com/mart/mart_admin.cgi | 
> > 新しいバージョンへ変更したら、ログイン画面やカートがうまく作動しなくなりました。
> > http://hawaiian-heart.com/mart/mart.cgi?mode=check
> > モードチェックは、OKなのですが。
> > どこがおかしいのか分りません。よろしくお願いいたします。
> 
> mart_admin.cgi、mart_order.cgiに関してはperlのパスやパーミッションの確認を。
> 後は、back属性を修正して下さい。
backの属性を変更したら、CGIは動いているようなのですが、
mart_admin.cgi、mart_order.cgiに関してはperlのパスやパーミッションの確認をしたのですが、ログイン画面が表示されません。ロリポップのパーミッション設定が
 設定するパーミッション 
HTML 画像ファイル 604(rw----r--) 
CGIの実行ファイル 700(rwx------) 
CGIのデータファイル 600(rw-------) 
.htaccessファイル 604(rw----r--) 
ディレクトリ 705(rwx---r-x) 
になっているので、上記のCGIファイルを700に設定しましたが、間違っていますか?
| 記事No | : 6483 | 
| 投稿日 | : 2009/10/07(Wed) 22:05:41 | 
| タイトル | : Re^3: webmart のログイン画面が表示されない。 | 
| ID情報 | : pachira | 
| 投稿者 | : pachira | 
| URL | : http://www5e.biglobe.ne.jp/~pachira/ | 
> backの属性を変更したら、CGIは動いているようなのですが、
今、拝見したらmart.cgiまで500エラーですね。
ロリポップは比較的、設置は簡単なサーバーなんですけど.....
自己解決が困難なら、PerlChecker(http://www.kent-web.com/utility/index.html)を設置して下さい。
外部から、原因を探りますので。
↓
http://hawaiian-heart.com/pcheck.cgi
| 記事No | : 6484 | 
| 投稿日 | : 2009/10/07(Wed) 22:40:05 | 
| タイトル | : Re^4: webmart のログイン画面が表示されない。 | 
| ID情報 | : lilikoi | 
| 投稿者 | : lilikoi | 
| URL | : http://hawaiian-heart.com/mart/mart_admin.cgi | 
> > backの属性を変更したら、CGIは動いているようなのですが、
> 
> 今、拝見したらmart.cgiまで500エラーですね。
> ロリポップは比較的、設置は簡単なサーバーなんですけど.....
> 
> 自己解決が困難なら、PerlChecker(http://www.kent-web.com/utility/index.html)を設置して下さい。
> 外部から、原因を探りますので。
> ↓
> http://hawaiian-heart.com/pcheck.cgi
あれから、またもう一度新しいものをダウンロードして
色々いじって、(最低限のものを)いたら、どうにもこうにも
よけいにわからなくなりました。
同じディレクトリ内ということでしたので、
http://hawaiian-heart.com/mart/pcheck.cgi
に設置しました。
色々ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
| 記事No | : 6485 | 
| 投稿日 | : 2009/10/08(Thu) 10:09:26 | 
| タイトル | : Re^5: webmart のログイン画面が表示されない。 | 
| ID情報 | : pachira | 
| 投稿者 | : pachira | 
| URL | : http://www5e.biglobe.ne.jp/~pachira/ | 
> あれから、またもう一度新しいものをダウンロードして
> 色々いじって、(最低限のものを)いたら、どうにもこうにも
> よけいにわからなくなりました。
> 
> 同じディレクトリ内ということでしたので、
> http://hawaiian-heart.com/mart/pcheck.cgi
> に設置しました。
> 色々ありがとうございます。
> よろしくお願いいたします。
原因はどうやらmart_init.cgiですね。
改行形式 :LF (UNIX形式) 
Perlのパス :#!/usr/local/bin/perl 
サーバのPerlとのチェック 合っています:/usr/local/bin/perl 
パーミッション :実行権あり 
文法チェック :Unrecognized character \x84 at mart_init.cgi line 3.
mart_init.cgiは設定ファイルなのでperlのパスは無い筈ですが?
強引に書き込んだ際に、全角文字とか全角スペースとか入ってませんか?
| 記事No | : 6490 | 
| 投稿日 | : 2009/10/08(Thu) 21:07:09 | 
| タイトル | : Re^6: webmart のログイン画面が表示されない。 | 
| ID情報 | : lilikoi | 
| 投稿者 | : lilikoi | 
| URL | : http://hawaiian-heart.com/mart/mart_admin.cgi | 
> > あれから、またもう一度新しいものをダウンロードして
> > 色々いじって、(最低限のものを)いたら、どうにもこうにも
> > よけいにわからなくなりました。
> > 
> > 同じディレクトリ内ということでしたので、
> > http://hawaiian-heart.com/mart/pcheck.cgi
> > に設置しました。
> > 色々ありがとうございます。
> > よろしくお願いいたします。
> 
> 原因はどうやらmart_init.cgiですね。
> 
> 改行形式 :LF (UNIX形式) 
> Perlのパス :#!/usr/local/bin/perl 
> サーバのPerlとのチェック 合っています:/usr/local/bin/perl 
> パーミッション :実行権あり 
> 文法チェック :Unrecognized character \x84 at mart_init.cgi line 3.
> 
> mart_init.cgiは設定ファイルなのでperlのパスは無い筈ですが?
> 強引に書き込んだ際に、全角文字とか全角スペースとか入ってませんか?
ありがとうございます。
今、確認をして、ログイン画面を開きましたが、ここのページページだけいけません。。
よろしくお願いいたします。
| 記事No | : 6491 | 
| 投稿日 | : 2009/10/08(Thu) 21:44:23 | 
| タイトル | : Re^7: webmart のログイン画面が表示されない。 | 
| ID情報 | : lilikoi | 
| 投稿者 | : lilikoi | 
| URL | : http://hawaiian-heart.com/mart/mart_admin.cgi | 
> > > あれから、またもう一度新しいものをダウンロードして
> > > 色々いじって、(最低限のものを)いたら、どうにもこうにも
> > > よけいにわからなくなりました。
> > > 
> > > 同じディレクトリ内ということでしたので、
> > > http://hawaiian-heart.com/mart/pcheck.cgi
> > > に設置しました。
> > > 色々ありがとうございます。
> > > よろしくお願いいたします。
> > 
> > 原因はどうやらmart_init.cgiですね。
> > 
> > 改行形式 :LF (UNIX形式) 
> > Perlのパス :#!/usr/local/bin/perl 
> > サーバのPerlとのチェック 合っています:/usr/local/bin/perl 
> > パーミッション :実行権あり 
> > 文法チェック :Unrecognized character \x84 at mart_init.cgi line 3.
> > 
> > mart_init.cgiは設定ファイルなのでperlのパスは無い筈ですが?
> > 強引に書き込んだ際に、全角文字とか全角スペースとか入ってませんか?
> 
> ありがとうございます。
> 今、確認をして、ログイン画面を開きましたが、ここのページページだけいけません。。
> よろしくお願いいたします。
一つパールを設定しないと、チェックで異常と出てしまうので、
強引に設定しました。
それが、いけないのでしょうか?
| 記事No | : 6493 | 
| 投稿日 | : 2009/10/09(Fri) 13:41:15 | 
| タイトル | : Re^8: webmart のログイン画面が表示されない。 | 
| ID情報 | : pachira | 
| 投稿者 | : pachira | 
| URL | : http://www5e.biglobe.ne.jp/~pachira/ | 
> 一つパールを設定しないと、チェックで異常と出てしまうので、
> 強引に設定しました。
> それが、いけないのでしょうか?
原因を切り分ける為、mart_init.cgiに書いたperlのパスは消して下さい。
あと、mart.cgi・mart_order.cgi・mart_admin.cgiを、#!/usr/bin/perlで試してみて頂けますか?
| 記事No | : 6494 | 
| 投稿日 | : 2009/10/09(Fri) 14:23:17 | 
| タイトル | : Re^9: webmart のログイン画面が表示されない。 | 
| ID情報 | : Fuyuki | 
| 投稿者 | : BAL | 
| URL | : http://f43.aaa.livedoor.jp/~sumure/ | 
http://hawaiian-heart.com/mart/lib/jcode.pl → 404 FILE NOT FOUND
http://hawaiian-heart.com/mart/lib/ → 404 FILE NOT FOUND
libディレクトリが削除されているみたいです。
| 記事No | : 6495 | 
| 投稿日 | : 2009/10/09(Fri) 15:24:15 | 
| タイトル | : Re^10: webmart のログイン画面が表示されない。 | 
| ID情報 | : pachira | 
| 投稿者 | : pachira | 
| URL | : http://www5e.biglobe.ne.jp/~pachira/ | 
> http://hawaiian-heart.com/mart/lib/jcode.pl → 404 FILE NOT FOUND
> http://hawaiian-heart.com/mart/lib/ → 404 FILE NOT FOUND
> 
> libディレクトリが削除されているみたいです。
>BALさん
本当ですね。ここ↓にありますね。
http://hawaiian-heart.com/mart/jcode.pl
旧バージョンからのアップデートですから転送漏れだと思われます。
ご指摘、ありがとうございます。
>lilikoiさん
v1.7から、jcode.plの配置が変わりました。
/lib/フォルダを作成して、そこにjcode.plを転送して下さい。
エラーの原因はここ↓の要求に応えてないからのようです。
■mart_order.cgi及び、mart_admin.cgi
# 外部ファイル取り込み
require './lib/jcode.pl';
require './mart_init.cgi';
| 記事No | : 6498 | 
| 投稿日 | : 2009/10/09(Fri) 22:31:00 | 
| タイトル | : Re^11: webmart のログイン画面が表示されない。 | 
| ID情報 | : lilikoi | 
| 投稿者 | : lilikoi | 
| URL | : http://hawaiian-heart.com/mart/mart_admin.cgi | 
> > http://hawaiian-heart.com/mart/lib/jcode.pl → 404 FILE NOT FOUND
> > http://hawaiian-heart.com/mart/lib/ → 404 FILE NOT FOUND
> > 
> > libディレクトリが削除されているみたいです。
> 
> >BALさん
> 本当ですね。ここ↓にありますね。
> http://hawaiian-heart.com/mart/jcode.pl
> 旧バージョンからのアップデートですから転送漏れだと思われます。
> ご指摘、ありがとうございます。
> 
> >lilikoiさん
> v1.7から、jcode.plの配置が変わりました。
> /lib/フォルダを作成して、そこにjcode.plを転送して下さい。
> エラーの原因はここ↓の要求に応えてないからのようです。
> 
> ■mart_order.cgi及び、mart_admin.cgi
> # 外部ファイル取り込み
> require './lib/jcode.pl';
> require './mart_init.cgi';
みなさん、ありがとうございます。
libファイルを設定し、その中にjcode.plを入れたら、ログイン画面に入れました。
もう1つ分らないことがあるのですが、
新たにタイトルを設定して、質問したいと思います。
本当にありがとうございました。
感謝いたします。