記事No | : 7842 |
投稿日 | : 2010/08/23(Mon) 15:40:30 |
タイトル | : BASIC認証での隠しページの設置・表示 |
ID情報 | : pyoo1213 |
投稿者 | : きりこ |
URL | : http://tenderpro.net |
CGI初心者です。
設置は全て終えたのですが、パスワードも認証する事が出来ました。
ただひとつ、隠しページの設置方法がわかりません。
パターン2で作成しております。
ご教授願えれば幸いです。
宜しくお願いいたします。
/home/USER/
|
+-- public_html / (公開ディレクトリ)
|
+-- pwmgr / pwmgr.cgi [705]
| | admin.cgi [705] ... 管理画面
| | pwlog.cgi [705] ... SSIによるログ解析を行う場合
| | init.cgi [604]
| | jcode.pl [604]
| | index.html ... メンテナンスページ
| | member_dat.cgi [606] → 外部からのダウンロード回避のため拡張子を.cgiに変更
| | pwlog_dat.cgi [606] → 外部からのダウンロード回避のため拡張子を.cgiに変更
| | .htpasswd [606]
| |
| +-- lock [707] /
|
+-- member / (アクセス制限するディレクトリ)
.htaccess [604]
記事No | : 7843 |
投稿日 | : 2010/08/23(Mon) 15:58:42 |
タイトル | : Re: BASIC認証での隠しページの設置・表示 |
ID情報 | : 7481 |
投稿者 | : もも |
URL | : http://jizakenavi.com/member/XO%20bottle%20front.JPG |
> |
> +-- member / (アクセス制限するディレクト)
>
> .htaccess [604]
隠しページ
memberの下の階層(.htaccessと同じフォルダかその下にフォルダを作成して隠しページをおけばいいのでは・・・!
>
>
>
>
記事No | : 7844 |
投稿日 | : 2010/08/23(Mon) 16:12:39 |
タイトル | : Re^2: BASIC認証での隠しページの設置・表示 |
ID情報 | : pyoo1213 |
投稿者 | : きりこ |
URL | : http://tenderpro.net |
ありがとうございます。
member と同じ階層に
member
|
+-- htaccess
|
+-- secret--index.html
とファイルを置いておりますが
ID、PASSを入れてログインしても404と表示されてしまいます。
initやhtaccessの変更などは必要なのでしょうか?
> |
> +-- member / (アクセス制限するディレクト)
>
> .htaccess [604]
隠しページ
memberの下の階層(.htaccessと同じフォルダかその下にフォルダを作成して隠しページをおけばいいのでは・・・!
>
>
>
>
記事No | : 7846 |
投稿日 | : 2010/08/23(Mon) 17:17:04 |
タイトル | : Re^3: BASIC認証での隠しページの設置・表示 |
ID情報 | : 7481 |
投稿者 | : もも |
kent web様のユーティリテイ集の中にFullPath Viewerというものがあります。以前私も404エラーが出た際このFullPath Viewerをダウンロードしフルパスを再確認して3通りのフルパス全てを試した事で404エラーが出なくなった事があります。?mode=check でOKがでていたとしても試してみる価値はあるとおもいます。
以外にココがきもだったりします。
FullPath Viewerをini.cgiと同じ階層にでも置いてブラウザから実行してみてください。3つのパターンか2つのパターンのフルパスが表示されますので現在ini.cgiと.htaccessに書いてあるフルパス以外のものを試してみてください。
フルパスでも長〜いフルパス、短いフルパスがありますが短い方・・3 のフルパスが以外にも当りだったりします。
もちろん表示されるフルパスはFullpath Viewreまでのパスですのini.cgiと.htaccsess.txtのそれぞれの中身を書き換えて再アップロードしてください。htaccsess.txtはテキスト保存後転送した後
.htaccsessにリネームをお忘れなく。頑張ってくださいね。