記事No | : 11960 |
投稿日 | : 2013/06/07(Fri) 21:33:39 |
タイトル | : captmailで画像認証の数字が変わらない |
ID情報 | : hiropii |
投稿者 | : hiro |
URL | : http://www.kyobi-h.jp/webform/test.html |
いつもポストメールを使わせていただいている者です。
最近、プログラムで作られた様なフォームメールを受け取ることが多くなってきて
パスワードで認証するこのシステムを利用させていただけたらと
願っています。
そのための移し替えを準備しているのですが、
なにか間違っていて上手く動作させることが出来ず
ヒントを与えていただきたく思い
投稿させていただきました。
フォルダー構成は
-webform
--captmail
--+data
--+lib
--+tmpl
---captcha.cgi
---captmail.cgi
---check.cgi
---init.cgi
-+postmail(今回これから移動予定)
test.html
thanks.html
デザインしたお問い合せフォーム(test.html)を
使い動かそうとしているのですが
画像認証の数字が何度更新しても変わりません。
urlを変えると、まったく数字が表示されなくなりますので
間違ってはないと思います。
また、プログラム仕様注意に 最初のアクセスは
captmail.cgiにとあり、素直にそこに直接つなげれば
数字も変化して上手く動くようです。
やはり使い方としては、tmplフォルダーのform.htmlを書き換えて
利用するということになるのでしょうか。
ちなみに、先程のtest.htmlをform.htmlにリネームして
置き換えてみたのですが、やはり数字が固定したままで
動きませんでした。
check.cgiはすべて正常です。
なにか、ヒントをいただけましたら、
もう少しがんばってみるつもりです。
よろしくお願いいたします。
os:windows7
ソフト:expression
足りない情報がありましたら、ご連絡させていただきます。
記事No | : 11961 |
投稿日 | : 2013/06/07(Fri) 22:02:27 |
タイトル | : Re: captmailで画像認証の数字が変わらない |
ID情報 | : teketen |
投稿者 | : てけてん |
captmailは、画像認証を使用するために、入力フォームをcgiで出力するようになっています。
cgiで出力せずに、htmlファイルだと、例えばhttp://www.kyobi-h.jp/webform/test.htmlの
> (右画像の数字を入力)
> <img src="captmail/captcha.cgi?a699a543682384993f624a9897594608" class="capt" alt="投稿キー">
> <input type="hidden" name="str_crypt" value="a699a543682384993f624a9897594608">
この部分が固定したままになりますよね?
> captcha.cgi?a699a543682384993f624a9897594608
このa699a543682384993f624a9897594608の値をcaptcha.cgiが解析して、認証画像として表示します。
name値str_cryptのvalue値と一緒の値になります。
この値が送信されることで、画像の数値が正しく入力されているかが確認できるのです。
値が同じならば、同じ数字しか表示しません。
この部分を動的に処理する為に(アクセスするたびに変化させる)、cgiスクリプトでhtmlを出力する必要があるわけです。
というわけで、前置きが長くなりましたが
> やはり使い方としては、tmplフォルダーのform.htmlを書き換えて
> 利用するということになるのでしょうか。
そのとおりです。
そして、captmail.cgiにリンクを張って下さい。
他のメールフォームのスクリプト、clipmailやpostmailとは違うということです。
記事No | : 11962 |
投稿日 | : 2013/06/08(Sat) 07:50:50 |
タイトル | : Re^2: captmailで画像認証の数字が変わらない |
ID情報 | : hiropii |
投稿者 | : hiro |
URL | : http://www.kyobi-h.jp/webform/test.html |
てけてん 様
早いご返信をありがとうございました。
今まで使わせていただいていたpostmailとは
動的な(可変する部分)動作をするという点で違いがある為
cgiから作成される様にしなくてはいけないのですねぇ。
とてもわかりやすい解説もしていただき
理解することが出来ました。
プログラムに対する力量が ほとんどない私に
こんなすごいシステムを 簡単に使えるよう無料で提供して下さり、とても感謝しています。
応用ではないですが、私なりに少し工夫して使っていきたいと思います。
ありがとうございました。