KENT-WEB サポートコーナー 過去ログ [ 0140 ]


記事No: 14076
投稿日: 2015/07/02(Thu) 15:37:00
タイトルPostMailの設置法
ID情報: icg1660
投稿者: 長兵衛
URLhttp://chiba-sumiren.main.jp/

アスセス・カウンター等でお世話様になっています。
今回はPostMailでメール・フォームを自作のウェブ・ページに組み込もうとしていますが、設置法の基本が理解できません。

(1)自作のページはHTML5のUTF-8で作っていますが、PostMailはUTF-8版を使うべきですか?
(2)メール・フォームを埋め込むページはファイル名をpostmail.htmlにして、postmail.cgiと同じレベルに設置すべきとの理解は正しいでしょうか? このページにはメール・フォーム以外の情報も含んでいます。

以上、ご教示下さい。


記事No: 14077
投稿日: 2015/07/02(Thu) 20:24:18
タイトルRe: PostMailの設置法
ID情報: hirayama
投稿者: hirayama
URLhttp://shade-search.com/sts/fsw/wiki.cgi

>(1)自作のページはHTML5のUTF-8で作っていますが、PostMailはUTF-8版を使うべきですか?
そのほうがいいと思います。

>(2)メール・フォームを埋め込むページはファイル名をpostmail.htmlにして、postmail.cgiと同じレベルに設置すべきとの理解は正しいでしょうか? このページにはメール・フォーム以外の情報も含んでいます。
<form action="" で正しいpostmail.cgiへのパスを記述してやれば、
ファイル名がpostmail.htmlである必要も、postmail.cgiと同じディレクトリにある必要もないと思います。
既存のHTMLにフォームを追加したいなら、
postmail.htmlの<form>タグから</form>タグまでを、フォームを表示したい部分に挿入すればいいと思います。
この場合、<form action="" で指定するパスは、そのHTMLファイルから見たpostmail.cgiへのパスです。


記事No: 14078
投稿日: 2015/07/02(Thu) 23:33:27
タイトルRe^2: PostMailの設置法
ID情報: icg1660
投稿者: 長兵衛
URLhttp://chiba-sumiren.main.jp/

> >(1)自作のページはHTML5のUTF-8で作っていますが、PostMailはUTF-8版を使うべきですか?
> そのほうがいいと思います。
>
> >(2)メール・フォームを埋め込むページはファイル名をpostmail.htmlにして、postmail.cgiと同じレベルに設置すべきとの理解は正しいでしょうか? このページにはメール・フォーム以外の情報も含んでいます。
> <form action="" で正しいpostmail.cgiへのパスを記述してやれば、
> ファイル名がpostmail.htmlである必要も、postmail.cgiと同じディレクトリにある必要もないと思います。
> 既存のHTMLにフォームを追加したいなら、
> postmail.htmlの<form>タグから</form>タグまでを、フォームを表示したい部分に挿入すればいいと思います。
> この場合、<form action="" で指定するパスは、そのHTMLファイルから見たpostmail.cgiへのパスです。
>


記事No: 14079
投稿日: 2015/07/02(Thu) 23:37:21
タイトルRe^3: PostMailの設置法
ID情報: icg1660
投稿者: 長兵衛
URLhttp://chiba-sumiren.main.jp/

hirayama様

ご回答ありがとうございました。
これで理解できました。


記事No: 14080
投稿日: 2015/07/03(Fri) 14:31:32
タイトルRe^4: PostMailの設置法
ID情報: icg1660
投稿者: 長兵衛
URLhttp://chiba-sumiren.main.jp/

設定が完了し、PostMailをアップロードし、アクセス権を設定しました。

(1)テストの方法が定かでありません。
   IE11のアドレス窓にcheck.cigのURLを入力し、Enterキーを
   押しましたら、404 Errorになりました。
   check.cigは確かに存在し、パスも正しいと思われますが・・・。

(2)フォームにテストデータを入力し、送信ボタンを押してみましたら、Software error:Bad name after sendmail' at ./init.cgi line 86. が出ました。
init.cgi line 86はプロバイダーのsendmailの場所を指定するところですが、プロバイダーの仕様を確認したところ、指定には間違いないことを確認しました。

PostMailの設定頁のURLは:
http://chiba-sumiren.main.jp/pg_question.html
です。

何処がおかしいかご指摘頂ければ幸いです。


記事No: 14081
投稿日: 2015/07/03(Fri) 16:12:01
タイトルRe^5: PostMailの設置法
ID情報: icg1660
投稿者: 長兵衛
URLhttp://chiba-sumiren.main.jp/

前のスレッドを書いた後、気づいたことが一つあります。

問題のページのLocalのファイルをIE11で開いた後、問題のフォームの『送信』ボタンをクリックしてみました。
通常でしたらCGIのソース・コードが表示されるはずですが、今回はそのソース・コードが文字化けして表示されています。

このエンコーディングの問題でSendmailやCheck.cgiが認識できないのではないかとの疑いを持ちました。

小生、TeraPadというテキスト・エディターを持っていますので、
それで何とかならないかと考えましたが、どんなもんでしょうか?

ご指示を頂ければ幸いです。


記事No: 14082
投稿日: 2015/07/03(Fri) 17:56:43
タイトルRe^5: PostMailの設置法
ID情報: hirayama
投稿者: hirayama
URLhttp://shade-search.com/sts/fsw/wiki.cgi

今、出ているエラーはsendmailの指定が違っているというより、文法的におかしいというエラーです。
init.cgiの86行目か、それより前の行に余計な'(シングルクォート)が入っているところなどありませんか。
inti.cgiの拡張子をtxtにしてアップしてもらうのが一番早いのですが。


記事No: 14083
投稿日: 2015/07/03(Fri) 22:48:43
タイトルRe^6: PostMailの設置法
ID情報: icg1660
投稿者: 長兵衛
URLhttp://chiba-sumiren.main.jp/cgi-bin/postmail-utf/init.txt

ご指摘のようにinit.cgiのline86のSendmailの場所を指定するパスのクロージングのシングル・コテーションが抜けていました。

これを直してCheck.cgiを実行しても、テスト・データを入力して『送信』ボタンをクリックしても、共に
「Software error:
Unrecognized character \xE4 at ./init.cgi line 44.」というエラーになります。line 44の辺りは何もいじっていないのですが、これも何処かに文法エラーがあるのでしょうか>

init.txtのURLを上に示しました。

大変お手数をかけます。


記事No: 14084
投稿日: 2015/07/04(Sat) 12:01:42
タイトルRe^7: PostMailの設置法
ID情報: icg1660
投稿者: 長兵衛
URLhttp://chiba-sumiren.main.jp/cgi-bin/postmail-utf/init.txt

> 「Software error:
> Unrecognized character \xE4 at ./init.cgi line 44.」というエラーになります。

init.cgi line 44には手を入れていないが、別のLineで文法エラーをしていないか調べてみました。可能性のある場所は以下の所と思われます。

(1)# フォームのname値の置き換えをする場合(任意オプション)
$cf{replace} = {
'name' => 'お名前',
'email' => 'メールアドレス',
'comment' => 'コメント',
};
ここはどのように変えたらよいか判りませんので其の儘にしてあります。

(2)# メール件名の外部指定(任意オプション)
# → 複数のフォームメールで運用する場合、タグで件名指定する
$cf{multi_sub} = {
1 => '資料請求フォーム',
2 => 'ご注文フォーム',
3 => 'ご感想連絡フォーム',
};

ここもどのように変えたらよいか判りませんので、其の儘にしてあります。

(3)# 本体プログラム【URLパス】
$cf{mail_cgi} = './postmail.cgi';

# ログファイル【サーバパス】
$cf{logfile} = './data/log.cgi';

# セッションファイル【サーバパス】
$cf{sesfile} = './data/ses.cgi';

# テンプレートディレクトリ【サーバパス】
$cf{tmpldir} = './tmpl';

# 送信後の戻り先【URLパス】
$cf{back} = '../../index.html';

これらのパスはどこを起点としてのパスかよく理解できていません。
今回のケースはPostMailのフォームの場所がcgi-bin/postmail-utf
の外側にありますんで、これらのパスはPostMailのフォームから見たパスかなと思って色々変えてみましたが、いずれの場合も同じエラーになります。

以上、どこが問題かご指摘頂ければ幸いです。




記事No: 14085
投稿日: 2015/07/04(Sat) 17:54:16
タイトルRe^8: PostMailの設置法
ID情報: hirayama
投稿者: hirayama
URLhttp://shade-search.com/sts/fsw/wiki.cgi

アップされているというinit.txtが見えないので、よくわからないのですが
44行目にエラーが出ているということなので、まず44行目を調べてみるべきでは?
init.cgiの44行目は元々コメントアウトされている行のはずなのに
エラーが出ているということは、よけいな文字が入っているのだと思います。

いちどオリジナルに戻したほうが早いかもしれません。


記事No: 14086
投稿日: 2015/07/05(Sun) 00:19:31
タイトルRe^9: PostMailの設置法
ID情報: icg1660
投稿者: 長兵衛
URLhttp://chiba-sumiren.main.jp/cgi-bin/postmail-utf/init.txt

> init.cgiの44行目は元々コメントアウトされている行のはずなのに
> エラーが出ているということは、よけいな文字が入っているのだと思います。

44行目はコメント・アウトされていますがなのも入っていない行です。 あるいは可視化出来ない文字が入っているのかもしれませんので、もう一度ダウンロードし直してみます。


記事No: 14087
投稿日: 2015/07/05(Sun) 02:34:12
タイトルRe^10: PostMailの設置法
ID情報: icg1660
投稿者: 長兵衛
URLhttp://chiba-sumiren.main.jp/cgi-bin/postmail-utf/init.txt

hirayama様

再三お手間を取らせて申し訳ありません。

PostMail-utfを再ダウンロードしてテストした結果は以下の通りです。

(1)http://chiba-sumiren.main.jp/cgi-bin/postmail-utf/check.cgiを実行させますと、以前と同じように何故かFile Not Foundのエラーになります。Checkの方法は間違っていますか?

(2)組み込んだFormにテスト・データを入力してテストしましたところ、今度は入力したデータが確認のために表示され、「送信」ボタンをクリックしましたら、init.cgiで指定した自分のTopページに遷移せず、何故かFile Not Foundのエラーになります。

(3)init.cgiでTopページへの戻りのURLを絶対アドレスのhttp://chiba-sumiren.main.jp/に変えても同様にFile Not Foundのエラーになります。

以上のような次第です。 何が問題かお教えください。


記事No: 14088
投稿日: 2015/07/05(Sun) 08:37:22
タイトルRe^11: PostMailの設置法
ID情報: icg1660
投稿者: 長兵衛
URLhttp://chiba-sumiren.main.jp/cgi-bin/postmail-utf/init.txt

hirayama様

再三お手間を取らせて申し訳ありません。

check.cgiテストがFile Not Foundになる理由が判りました。
check.cgiがアップロードされていなかったのです。
不注意極まりないことで馬鹿みたいです。

チェックの結果は:

Check Mode: [ postmail v8.02 ] &#8226;Perlバージョン : 5.008008
&#8226;セッションファイルパス : OK
&#8226;セッションファイルパーミッション : OK
&#8226;ログファイルパス : OK
&#8226;ログファイルパーミッション : OK
&#8226;sendmailパス : OK
&#8226;テンプレート ( conf.html ) : パスOK
&#8226;テンプレート ( error.html ) : パスOK
&#8226;テンプレート ( thanks.html ) : パスOK
&#8226;テンプレート ( mail.txt ) : パスOK
&#8226;テンプレート ( reply.txt ) : パスOK
&#8226;本文 ( mail.txt ) BOMなし : OK
&#8226;本文 ( reply.txt ) BOMなし : OK
と出ましたのでアクセス権の設定は問題がないということが判りました。

然しながら、テスト・データを入力した結果は前回同様入力情報が表示された後、「送信」をクリックすると「File Not Found」のエラーになり、自分のサイトのindex.htmlに遷移しませんし、指定したメール・アドレスにメールも届きません。
これは何らかの理由で戻り場所のURLのパスが間違っていることでしょうが、絶対URLを指定しているのが問題なのでしょうか?

以上のような次第です。 何が問題かお教えください。


記事No: 14089
投稿日: 2015/07/05(Sun) 11:13:17
タイトルRe^12: PostMailの設置法
ID情報: icg1660
投稿者: 長兵衛
URLhttp://chiba-sumiren.main.jp/cgi-bin/postmail-utf/init.txt

hirayama様

何回もお手数をおかけしましたが、本体プログラム【URLパス】
の考え方が間違っていましたのでそれを直しましたらほとんどすべて解決いたしました。

即ち、

$cf{mail_cgi} = './cgi-bin/postmail-utf/postmail.cgi';

$cf{mail_cgi} = './postmail.cgi';
に直しました。

問い合わせFormがSample Htmlと異なる場所にある場合のパスの記述の仕方に就いてもう少し説明が欲しかったと思いました。

ちょっとしたコメントとして、問い合わせ者のメール・アドレス
の指定を3通りしてみました。
Yahoo.co.jpには「問い合わせありがとうございました」のメールは届きましたが、AOLメールはエラーとなり、Hotメールはエラーにもなりませんでしたが、メールは不達でした。

最後に、不注意な小生の問い合わせに何回もお答え下さって有難うございました。


[検索ページ] [掲示板]