| 記事No | : 14524 |
| 投稿日 | : 2016/01/15(Fri) 14:20:12 |
| タイトル | : 掲示板 web patioのデータのバックアップについて |
| ID情報 | : anb39934 |
| 投稿者 | : yoshio arai |
| URL | : http://ht-sengoku.pipupe.com/ |
お世話になります。掲示板web patioを使用させていただいています。
じつは、データのバックアップを取らないままデータの上書きをしてしまい、データーが消えてしまいました。
データーのバックアップを取りたいのですが、過去ログ等を参考にしましたが、よくわかりませんでした。
バックアップはどのファイル(ディレクトリ)をすればよろしいのでしょうか。
下記にあげたものでよろしいのでしょうか。
init.cgi -------------------- 設定ファイル
data/index1.log ------------- 現行INDEXファイル
data/index2.log ------------- 過去INDEXファイル
data/memdata.cgi ------------ 会員データファイル
data/ses -------------------- セッションディレクトリ
data/log -------------------- ログ格納ディレクトリ
イメージファイル
よろしくお願いします。
| 記事No | : 14525 |
| 投稿日 | : 2016/01/16(Sat) 10:15:49 |
| タイトル | : Re: 掲示板 web patioのデータのバックアップについて |
| ID情報 | : teketen |
| 投稿者 | : てけてん |
> バックアップはどのファイル(ディレクトリ)をすればよろしいのでしょうか。
>
> 下記にあげたものでよろしいのでしょうか。
>
> init.cgi -------------------- 設定ファイル
> data/index1.log ------------- 現行INDEXファイル
> data/index2.log ------------- 過去INDEXファイル
> data/memdata.cgi ------------ 会員データファイル
> data/ses -------------------- セッションディレクトリ
> data/log -------------------- ログ格納ディレクトリ
> イメージファイル
そうですね。
取りあえず、アップロードされたイメージファイルとdataディレクトリに格納されているものをダウンロードしておけば良いかと思います。
| 記事No | : 14527 |
| 投稿日 | : 2016/01/16(Sat) 11:25:46 |
| タイトル | : Re^2: 掲示板 web patioのデータのバックアップについて |
| ID情報 | : anb39934 |
| 投稿者 | : yoshio arai |
| URL | : http://ht-sengoku.pipupe.com/ |
> そうですね。
> 取りあえず、アップロードされたイメージファイルとdataディレクトリに格納されているものをダウンロードしておけば良いかと思います。
てけてんさん
さっそくありがとうございました。
これからはこまめにバックアップを取ろうと思います。
今後ともよろしくお願いします。