KENT-WEB サポートコーナー 過去ログ [ 0398 ]


記事No: 15201
投稿日: 2016/11/11(Fri) 17:41:33
タイトルCafeNote ver 4.55のcaptcha表示不可
ID情報: 408take
投稿者: 408
URLhttp://www.shinya-t.tokyo/blog/cafe/html/

CafeNoteの投稿に対して、コメントを載せる時に画像認証でcaptchaを使いますが、どういう訳だか、その画像が表示されません、何故でしょうか?

どなたか、教えていただけると助かります。

---
対象ブログサイトURL:

http://www.shinya-t.tokyo/blog/cafe/html/

---

ファイルパーミッション:
http://www.shinya-t.tokyo/blog/cafe/sys/ のディレクトリー(主なファイル)

captcha.cgi 755
captcha.pl 755
index.cgi 755
init.cgi 644
pngren.pl 755

http://www.shinya-t.tokyo/blog/cafe/sys/lib/bin 以下

全部 755

---
■ init.cgi (Unicode UTF-8 改行=CR+LF<BOMなし>) ソースコード ■
-

#!/usr/bin/perl

# モジュール取込/変数初期化
use strict;
my %cf;
#┌─────────────────────────────────
#│ CafeNote : init.cgi - 2016/01/31
#│ copyright (c) KentWeb, 1997-2016
#│ http://www.kent-web.com/
#└─────────────────────────────────
$cf{version} = 'CafeNote v4.55';
#┌─────────────────────────────────
#│ [注意事項]
#│ 1. このプログラムはフリーソフトです。このプログラムを使用した
#│ いかなる損害に対して作者は一切の責任を負いません。
#│ 2. 設置に関する質問はサポート掲示板にお願いいたします。
#│ 直接メールによる質問は一切お受けしておりません。
#└─────────────────────────────────

#===========================================================
# ■ 基本設定
#===========================================================

# 管理用パスワード
$cf{password} = '※管理人のパスワード※';

# 管理画面:1回当りの最大投稿サイズ (Bytes)
# [参考] 5242880 = 5MB
$cf{maxdata} = 5242880;

# ユーザ画面:1回当りの最大投稿サイズ (Bytes)
# [参考] 512000 = 500KB
$cf{maxuser} = 512000;

# データディレクトリ【サーバパス】
$cf{datadir} = './data';

# HTMLディレクトリ【サーバパス】
$cf{htmldir} = '../html';

# HTMLディレクトリ【URLパス】(必ず http://からの絶対パスで)
$cf{htmlurl} = 'http://www.shinya-t.tokyo/blog/cafe/html';

# sysディレクトリ【URLパス】(必ず http://からの絶対パスで)
$cf{sysurl} = 'http://www.shinya-t.tokyo/blog/cafe/sys';

# 管理プログラム(ファイル名のみ)
$cf{index_cgi} = 'index.cgi';

# ブログプログラム(ファイル名のみ)
$cf{blog_cgi} = 'blog.cgi';

# タイトル
$cf{title} = 'MyPageブログ';

# サブタイトル
$cf{subttl} = 'MyPageのお知らせ・更新情報等のご案内です。';

# サイドの新着記事リンク数
$cf{new_art} = 5;

# トップページの表示件数
$cf{topg_max} = 3;

# アーカイブの表示件数
$cf{page_max} = 5;

# トラックバックの最大数(1記事当たり)
$cf{tb_log_max} = 10;

# コメントの最大数(1記事当たり)
$cf{cm_log_max} = 10;

# 管理画面:ページ管理/画像管理のページ当り表示件数
$cf{list_max} = 30;

# 禁止ワード(コメント/TB): スパム対策
# → 半角スペースで複数を区切る
$cf{bad_word} = 'ブランド品 href= [url= [/url]';

# 日本語チェック(コメント本文): スパム対策
# → 0=no 1=yes
$cf{jp_word_chk} = 1;

# 禁止ホスト名(コメント/TB)
# → 半角スペースで複数を区切る
$cf{bad_host} = '';

# クッキーID(認証用)
$cf{cookie_auth} = 'cafe_note';

# -------------------------------------------------------------- #
# [ 以下は、メール通知(コメント/TB受信時)に関する設定 ]
#
# メール通知する(コメント/TB受信時)
# → 0=no 1=yes
$cf{mailing} = 0;

# メールアドレス
$cf{mailto} = 'xxx@xxx.xx';

# sendmailパス
$cf{sendmail} = '/usr/lib/sendmail';

# sendmailに -f コマンドが必要な場合
# 0=no 1=yes
$cf{sendm_f} = 0;

# -------------------------------------------------------------- #
# [ 以下は「画像認証機能」機能(スパム対策)を使用する場合の設定 ]
#
# 画像認証機能の使用
# 1 : ライブラリ版(pngren.pl)
# 2 : モジュール版(GD::SecurityImage + Image::Magick)→ Image::Magick必須
$cf{use_captcha} = 1;

# 認証用画像生成ファイル【URLパス】
$cf{captcha_cgi} = './captcha.cgi';

# 画像認証プログラム【サーバパス】
$cf{captcha_pl} = './lib/captcha.pl';
$cf{captsec_pl} = './lib/captsec.pl';
$cf{pngren_pl} = './lib/pngren.pl';

# 画像認証機能用暗号化キー(暗号化/復号化をするためのキー)
# → 適当に変更してください。
$cf{captcha_key} = 'CafeNote';

# 投稿キー許容時間(分単位)
# → 投稿フォーム表示後、送信ボタンが押されるまでの可能時間。
$cf{cap_time} = 10;

# 投稿キーの文字数
# ライブラリ版 : 4〜8文字で設定
# モジュール版 : 6〜8文字で設定
$cf{cap_len} = 6;

# 画像/フォント格納ディレクトリ【サーバパス】
$cf{bin_dir} = './lib/bin';

# [ライブラリ版] 画像ファイル [ ファイル名のみ ]
$cf{si_png} = "casual.png";

# [モジュール版] 画像フォント [ ファイル名のみ ]
$cf{font_ttl} = "tempest.ttf";

#===========================================================
# ■ 設定完了
#===========================================================

# パス定義
$cf{blog_cgi} = "$cf{sysurl}/$cf{blog_cgi}";

# 設定値を返す
sub set_init {
return %cf;
}

#-----------------------------------------------------------
# 日時変換
#-----------------------------------------------------------
sub chg_date {
my $time = shift;

my ($min,$hour,$day,$mon,$year) = (localtime($time))[1..5];
sprintf("%04d年%02d月%02d日 %02d:%02d", $year+1900,$mon+1,$day,$hour,$min);
}

#-----------------------------------------------------------
# フッター
#-----------------------------------------------------------
sub make_foot {
my $foot = shift;

# 著作権表記(削除・改変禁止)
my $copy = <<EOM;
<p style="margin:2em 0;text-align:center;font-size:10px;">
- <a href="http://www.kent-web.com/" target="_top">CafeNote</a> -
</p>
EOM

my $ret;
if ($foot =~ /(.+)(<\/body[^>]*>.*)/si) {
$ret = "$1$copy$2\n";
} else {
$ret .= "$foot$copy\n";
$ret .= "</body></html>\n";
}
return $ret;
}


1;
---
チェックモードの結果(念のため)
http://www.shinya-t.tokyo/blog/cafe/sys/check.cgi

Check Mode: [ CafeNote v4.55 ]
Perlバージョン : 5.008004
サイドデータパス : OK
サイドデータパーミッション : OK
画像データパス : OK
画像データパーミッション : OK
コメント/TBデータパス : OK
コメント/TBデータパーミッション : OK
テンプレート : comment.htmlパス : OK
テンプレート : comment.htmlパーミッション : OK
テンプレート : calendar.htmlパス : OK
テンプレート : calendar.htmlパーミッション : OK
カテゴリデータパス : OK
カテゴリデータパーミッション : OK
ページデータパス : OK
ページデータパーミッション : OK
テンプレート : style.cssパス : OK
テンプレート : style.cssパーミッション : OK
テンプレート : index.htmlパス : OK
テンプレート : index.htmlパーミッション : OK
フッタデータパス : OK
フッタデータパーミッション : OK
コメント一時データパス : OK
コメント一時データパーミッション : OK
通番データパス : OK
通番データパーミッション : OK
リンクデータパス : OK
リンクデータパーミッション : OK
TB一時データパス : OK
TB一時データパーミッション : OK
TBディレクトリパス : OK
TBディレクトリパーミッション : OK
コメントディレクトリパス : OK
コメントディレクトリパーミッション : OK
セッションディレクトリパス : OK
セッションディレクトリパーミッション : OK
ログディレクトリパス : OK
ログディレクトリパーミッション : OK
日次ディレクトリパス : OK
日次ディレクトリパーミッション : OK
カテゴリディレクトリパス : OK
カテゴリディレクトリパーミッション : OK
HTMLディレクトリパス : OK
HTMLディレクトリパーミッション : OK
記事ディレクトリパス : OK
記事ディレクトリパーミッション : OK
データディレクトリパス : OK
画像ディレクトリパス : OK
画像ディレクトリパーミッション : OK
月次ディレクトリパス : OK
月次ディレクトリパーミッション : OK
Image::Magick : OK
GD : OK

---
どこまで、そのファイルがあるのかは知らないですが、

#!/usr/local/bin/perl

を、「知っている限り」

#!/usr/bin/perl

に変更しました。

レンタルサーバーの関係上そうしました。

ちなみに、使っているレンタルサーバーは GMOインターネットさん の「お名前.com」です。

※モジュール版の画像認証も試しましたが、やはり、表示されませんでした。

※ライブラリー版もモジュール版も、画像ファイルはフォルダ内に存在しています。


記事No: 15202
投稿日: 2016/11/12(Sat) 17:13:47
タイトルRe: CafeNote ver 4.55のcaptcha表示不可
ID情報: teketen
投稿者: てけてん

> CafeNoteの投稿に対して、コメントを載せる時に画像認証でcaptchaを使いますが、どういう訳だか、その画像が表示されません

コメントしたあと、送信ボタンを押してみて下さい。
次の確認画面で、画像認証が表示されると思います。


記事No: 15203
投稿日: 2016/11/14(Mon) 09:41:35
タイトルRe^2: CafeNote ver 4.55のcaptcha表示不可
ID情報: 408take
投稿者: 408
URLhttp://www.shinya-t.tokyo/blog/cafe/html/

ご回答、誠にありがとうございます。
m(__)m

http://www.shinya-t.tokyo/blog/cafe/html/

のコメントボタンをクリック

→ 出てきた枠に、名前とメッセージを適当に日本語で入力(名前「あ」、メッセージ「あ」)し、確認を押す

→ コメント確認画面(ブログに投稿する)が出現し、画像認証の部分に「投稿キー」(captcha)が出るはずが出ない

→ 画像の数字が分からないので、空白とか0(ゼロ)と入力すると



ERROR!

画像認証が入力不備です。
投稿フォームに戻って再読込み後、再入力してください


という画面が出現します。

---

つまり、


> コメントしたあと、送信ボタンを押してみて下さい。
> 次の確認画面で、画像認証が表示されると思います。


は、成立していないのではないかという風に思います。

> > CafeNoteの投稿に対して、コメントを載せる時に画像認証でcaptchaを使いますが、どういう訳だか、その画像が表示されません
>
> コメントしたあと、送信ボタンを押してみて下さい。
> 次の確認画面で、画像認証が表示されると思います。


記事No: 15204
投稿日: 2016/11/14(Mon) 17:53:12
タイトルRe^3: CafeNote ver 4.55のcaptcha表示不可
ID情報: teketen
投稿者: てけてん

> → コメント確認画面(ブログに投稿する)が出現し、画像認証の部分に「投稿キー」(captcha)が出るはずが出ない

なるほど。
確認画面でも、表示されないのですね。
私の環境で生成したパラメーターを試しに、408さんのURLに付けてアクセスしたところ、
http://www.shinya-t.tokyo/blog/cafe/sys/captcha.cgi?55df6305603e97f19dd1429a825ffa52
サーバーエラーが出ました。
capcha.cgiだけだと
http://www.shinya-t.tokyo/blog/cafe/sys/captcha.cgi
error画像が表示されるだけなのですが。
取りあえず、
http://www.kent-web.com/support/faq.html#q01
を確認してみて下さい。


記事No: 15205
投稿日: 2016/11/15(Tue) 10:53:16
タイトルRe^4: CafeNote ver 4.55のcaptcha表示不可
ID情報: 408take
投稿者: 408
URLhttp://www.shinya-t.tokyo/blog/cafe/html/

てけてん さん、色々とありがとうございます。
m(__)m

> http://www.kent-web.com/support/faq.html#q01
> を確認してみて下さい。

一応、試したつもりではあります。

ついでに、次のサイトを見つけていたので、

(
「500 Internal Server Error」の原因と解決方法:
http://sugutsukaeru.jp/support/3/
)

そこにある、文法チェッカーも試していました。

(文法チェッカー:
http://sugutsukaeru.jp/support/84/index.html
)

各.cgiファイルを試しても、全部、文法エラーはないと出ます。

つまり、「文法チェッカーによりますと」、

blog.cgi
captcha.cgi
check.cgi
index.cgi
init.cgi
test.cgi

に文法エラーはないらしいです。

---

とりあえず、

1. 自分のホームページから、CafeNoteを一旦、削除する
2. KENT WEBさんのサイトから、再度CafeNoteをダウンロードする
3. 各種設定(パーミッション、init.cgi等の設定)をやりなおし、アップロードする

を試してみようと思います。

それをやって、動作するのかどうかは分かりませんが、出来ても出来なくても、その結果をここに投稿しようと思っています。

ネットに繋がらない、試せない等の障害がない限り。

もし、出来なかったり、私が動作確認している間に、何かアドバイスがありましたら、お願い申し上げます。
m(__)m


記事No: 15206
投稿日: 2016/11/15(Tue) 11:40:20
タイトル【無事解決!!!】
ID情報: 408take
投稿者: 408
URLhttp://www.shinya-t.tokyo/blog/cafe-n/html/

↓ 何でかは知らないですが、やはり、これを試したら、出来ました。

> とりあえず、
>
> 1. 自分のホームページから、CafeNoteを一旦、削除する
> 2. KENT WEBさんのサイトから、再度CafeNoteをダウンロードする
> 3. 各種設定(パーミッション、init.cgi等の設定)をやりなおし、アップロードする
>
> を試してみようと思います。

てけてん さん、色々とアドバイスありがとうございます。
m(__)m

↓新しいブログページ (そのうち、消すかもしれませんが)
http://www.shinya-t.tokyo/blog/cafe-n/html/

---

ちなみに、CafeNote ver 4.55の説明ページで最初の一行目を変更する箇所(usr/bin/perl的なものです)は、説明されている以外に2ファイル位あったと思います、念のためですが。


[検索ページ] [掲示板]