| 記事No | : 15287 | 
| 投稿日 | : 2017/01/10(Tue) 17:24:05 | 
| タイトル | : イタズラ投稿を防ぐには‥ | 
| ID情報 | : mooo | 
| 投稿者 | : 光太郎 | 
| URL | : http://remi2.web.fc2.com/3/log_cgi.html | 
Joyful Note を利用させて貰いましたが、
 ↓ のような、沢山のイタズラ投稿をされました。
http://remi2.web.fc2.com/3/log_cgi.html
  これ ↑ は、log.cgi を
ダウンロードして開いて見たものです。
このような投稿をブロックする方法はあるでしようか?
ありましたら教えて下さい。
尚、この掲示板は、
今回のような投稿を防ぐ為、
CGIファイルの名称を変えてしまったので、
参照先URLのところには
表示しませんでした。
(当方、CGI、Perl の知識は皆無ですが、よろしくお願い致します)
| 記事No | : 15293 | 
| 投稿日 | : 2017/01/12(Thu) 08:50:26 | 
| タイトル | : Re: イタズラ投稿を防ぐには‥ | 
| ID情報 | : teketen | 
| 投稿者 | : てけてん | 
http://www.kent-web.com/support/bbs/?list=all&bos=15281&pg=0
こちらを参考にして下さい。
同じタイプのスパム対策です。
| 記事No | : 15299 | 
| 投稿日 | : 2017/01/12(Thu) 20:18:38 | 
| タイトル | : Re^2: イタズラ投稿を防ぐには‥ | 
| ID情報 | : mooo | 
| 投稿者 | : 光太郎 | 
| URL | : http://omitu2014.wktk.so/joyful/joyful.cgi | 
いつも、お世話になります。
ご教示のように、
 ■対策1 をとらせて戴きました。 ↓  
#-----------------------------------------------------------
#  フォーム入力チェック
#-----------------------------------------------------------
sub form_check {
# 不要改行カット
# 改造による追記 ■■ タイトルに半角スペースがある場合、記事を受け付けずに、偽のメッセージを表示。
message('ありがとうございます。記事を受理しました。') if($in{sub} =~ / /);
$in{sub}  =~ s|<br />||g;
$in{name} =~ s|<br />||g;
http://omitu2014.wktk.so/joyful/joyful.cgi
 ( しばらく、様子を見る事と致します )
| 記事No | : 15319 | 
| 投稿日 | : 2017/01/18(Wed) 23:16:57 | 
| タイトル | : Re^3: イタズラ投稿を防ぐには‥ | 
| ID情報 | : manusaru | 
| 投稿者 | : manusaru | 
私の対策方法は、管理者用の入り口から入るといたずらのメッセージのタイトルと投稿者、IPアドレスが表示されます。IPアドレスをメモして置き、いたずらメッセージを一つずつ削除します。
次にinit.cgiの134行目にある「#  → 拒否IPアドレスを記述」の下の135行目に先ほど書き留めたIPアドレスを書き加えればアクセスできなくなります。複数のIPアドレスの場合はスペースで区切れば対応できます。参考までに。
| 記事No | : 15321 | 
| 投稿日 | : 2017/01/20(Fri) 16:32:42 | 
| タイトル | : manusaru さんへ。 | 
| ID情報 | : mooo | 
| 投稿者 | : 光太郎 | 
サポート、有難うございます。
log.cgi には、
 ↓ の二つも記録されて居りました。
91.213.126.193
91.213.126.218
 ★ この場合、
$cf{deny_addr} = '';
 ↑ に、この二つを書き入れる場合、
どこへ挿入するのでしょうか?
| 記事No | : 15322 | 
| 投稿日 | : 2017/01/20(Fri) 17:33:13 | 
| タイトル | : Re: manusaru さんへ。 | 
| ID情報 | : manusaru | 
| 投稿者 | : manusaru | 
>  ↓ の二つも記録されて居りました。
> 
> 91.213.126.193
> 
> 91.213.126.218
このIPアドレスは私も被害に遭いましたので記入して在りますが、記入してから被害に遭っていません。
このIPアドレスは最後の数字が何種類か有りますので、私は最後をアスタリスクで対応しています。
このIPアドレスへアクセスすると同じところへ繋がります。
一度試してみては。 http://91.213.126.193/ 
アクセスしても何も悪さはしないようです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
# アクセス制限(半角スペースで区切る、アスタリスク可)
#  → 拒否ホスト名を記述(後方一致)【例】*.anonymizer.com
$cf{deny_host} = ' ';
#  → 拒否IPアドレスを記述(前方一致)【例】210.12.345.*
$cf{deny_addr} = '172.246.216.2 91.200.12.* 95.67.80.* 91.213.126.* 106.185.55.209 106.186.17.202 37.46.228.194 93.72.23.37 ';
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上記が私の記入例です。
| 記事No | : 15323 | 
| 投稿日 | : 2017/01/20(Fri) 22:35:31 | 
| タイトル | : Re: manusaru さんへ。 | 
| ID情報 | : mooo | 
| 投稿者 | : 光太郎 | 
ご回答を拝見いたしましたが、
私には、星印(*) の使い方は分かりませんので、
 ↓ の二つについて、
具体的に教えて戴けないでしょうか?
91.213.126.193
91.213.126.218
 (よろしくお願い致します)
| 記事No | : 15324 | 
| 投稿日 | : 2017/01/21(Sat) 04:39:13 | 
| タイトル | : Re^2: manusaru さんへ。 | 
| ID情報 | : manusaru | 
| 投稿者 | : manusaru | 
私しの$cf{deny_addr}をよく見て下さい。
「検索条件を入力する際などに、任意の文字列を表すワイルドカードとして使われます。」
91.213.126.*は91.213.126.0から91.213.126.255まで全ての数字を含むという事です。ですから91.213.126. の後の数字すべて含まれ、この場合は91.213.126. で始まるIPアドレスは全てアクセスできなくなります。
イタズラをするIPアドレス以外も拒否する事になりますが91.213.126.で始まるイタズラをするIPアドレスは4−5個有ったと思いますので、面倒だからアスタリスクで済ませています。
それが嫌ならば91.213.126.193 91.213.126.218 のようにスペースで区切りすべてを記入すれば良いわけです。
| 記事No | : 15325 | 
| 投稿日 | : 2017/01/21(Sat) 17:06:49 | 
| タイトル | : 再び、manusaru さんへ。 | 
| ID情報 | : mooo | 
| 投稿者 | : 光太郎 | 
星印(*) をアスタリスクと云うのでしょうか?
この働きが分からないのですが、
  ↓ のように入れれば、
91.213.126.193 と 91.213.126.218 の双方を
ブロック出来るのでしょうか?
#  → 拒否IPアドレスを記述(前方一致)【例】210.12.345.*
$cf{deny_addr} = '91.213.126.*';
……………………………………………………
また、↓ でもよろしいのでしょうか?
#  → 拒否IPアドレスを記述(前方一致)【例】210.12.345.*
$cf{deny_addr} = '91.213.126.193 91.213.126.218';
  
   ★ 193 と 91 の間は、半角のスペースで良いのでしょうか?
| 記事No | : 15326 | 
| 投稿日 | : 2017/01/21(Sat) 21:39:09 | 
| タイトル | : Re: 再び、manusaru さんへ。 | 
| ID情報 | : manusaru | 
| 投稿者 | : manusaru | 
> 
> 星印(*) をアスタリスクと云うのでしょうか?
> この働きが分からないのですが、
アスタリスク またはアステリスクといいます。
>   ↓ のように入れれば、
> 91.213.126.193 と 91.213.126.218 の双方を
> ブロック出来るのでしょうか?
91.213.126.*と記入すればブロックできますが両方だけでなく、前にも書いたように91.213.126.0から91.213.126.255迄ブロックしてしまいます。
91.213.126. の後にくる数字は4-5種類ですので面倒でもそれぞれ記入したほうが良いかもしれません。
実際にはありえませんが91.213.126.aaaなんていうのもブロックします。
どんな文字が入ってもブロックしてくれます。
Windowsの検索等でもアスタリスクは使えます。
アスタリスクは文字制限はありませんが、検索等では?も使えますがどのような結果になるかはご自分で調べて下さい。
> #  → 拒否IPアドレスを記述(前方一致)【例】210.12.345.*
> $cf{deny_addr} = '91.213.126.*';
> 
> ……………………………………………………
> 
> また、↓ でもよろしいのでしょうか?
> 
> #  → 拒否IPアドレスを記述(前方一致)【例】210.12.345.*
> $cf{deny_addr} = '91.213.126.193 91.213.126.218';
>   
>    ★ 193 と 91 の間は、半角のスペースで良いのでしょうか?
init.cgiを良く読んで下さい。半角スペースでと書いてあります。
| 記事No | : 15327 | 
| 投稿日 | : 2017/01/22(Sun) 08:35:43 | 
| タイトル | : 有難うございました。 | 
| ID情報 | : mooo | 
| 投稿者 | : 光太郎 | 
ご回答、有難うございました。
| 記事No | : 15328 | 
| 投稿日 | : 2017/01/22(Sun) 14:25:33 | 
| タイトル | : Re: 有難うございました。 | 
| ID情報 | : manusaru | 
| 投稿者 | : manusaru | 
> ご回答、有難うございました。
本日、新しいイタズラがありました。
IPアドレスは 46.161.9.4 でしたので加えました。
| 記事No | : 15329 | 
| 投稿日 | : 2017/01/22(Sun) 15:02:45 | 
| タイトル | : Re: | 
| ID情報 | : mooo | 
| 投稿者 | : 光太郎 | 
私の、↓ Clipboard も、
始まりました。
http://omitu2014.wktk.so/clipbbs/clipbbs.cgi
 ★ 始まりましたが、
本日、削除してしまいました。 (2017/01/28) 
| 記事No | : 15331 | 
| 投稿日 | : 2017/01/22(Sun) 19:58:53 | 
| タイトル | : Re: Re: | 
| ID情報 | : manusaru | 
| 投稿者 | : manusaru | 
> 私の、↓ Clipboard も、始まりました。
イタズラをするIPアドレスを共有する必要がありそうですね。
| 記事No | : 15337 | 
| 投稿日 | : 2017/01/23(Mon) 11:19:09 | 
| タイトル | : Re: | 
| ID情報 | : mooo | 
| 投稿者 | : 光太郎 | 
> イタズラをするIPアドレスを共有する必要がありそうですね。 
   仰る通りです。
| 記事No | : 15338 | 
| 投稿日 | : 2017/01/24(Tue) 03:07:23 | 
| タイトル | : 参考まで | 
| ID情報 | : manusaru | 
| 投稿者 | : manusaru | 
今日新しいイタズラがありました。
212.74.202.117
参考まで。
| 記事No | : 15339 | 
| 投稿日 | : 2017/01/24(Tue) 07:03:28 | 
| タイトル | : Re: 参考まで | 
| ID情報 | : mooo | 
| 投稿者 | : 光太郎 | 
> 212.74.202.117
  ↑ 承知いたしました。
| 記事No | : 15366 | 
| 投稿日 | : 2017/02/03(Fri) 20:46:51 | 
| タイトル | : Re^2: 参考まで | 
| ID情報 | : manusaru | 
| 投稿者 | : manusaru | 
今日また一つ増えました。
106.185.55.209 106.186.17.202 172.246.216.2 212.24.202.111 212.74.202.117 37.46.228.194 46.161.9.4 91.200.12.80 91.200.12.133 91.200.12.149 91.213.126.193 91.213.126.218 93.72.23.37 95.67.80.* 
| 記事No | : 15369 | 
| 投稿日 | : 2017/02/04(Sat) 16:02:01 | 
| タイトル | : 有難うございます。 | 
| ID情報 | : mooo | 
| 投稿者 | : 光太郎 | 
こちら↓ の方も
教えて戴けないでしょうか?
http://www.kent-web.com/support/bbs/?list=log&no=15364&pg=0
  よろしくお願い致します。
| 記事No | : 15373 | 
| 投稿日 | : 2017/02/07(Tue) 00:21:49 | 
| タイトル | : 増えました | 
| ID情報 | : manusaru | 
| 投稿者 | : manusaru | 
いたずら書き込みをしてくるIPアドレスが増えました。
91.200.12. で始まるIPアドレスが増えてきましたが、
我が家ではアスタリスク(*)を使用している為被害は有りませんが判明しているIPアドレスをお知らせいたします。ご参考まで。
91.200.12.7
91.200.12.106
91.200.12.119
91.200.12.141
91.200.12.143
91.200.12.149
現在までの結果です。ちなみに以下のアドレスも同じようです。
91.213.126.193
91.213.126.218
上記のアドレスにアクセスすると全て同じロゴが表示されます。
| 記事No | : 15376 | 
| 投稿日 | : 2017/02/07(Tue) 21:26:19 | 
| タイトル | : 有難うございます。 | 
| ID情報 | : mooo | 
| 投稿者 | : 光太郎 | 
度々、迷惑投稿者のIPアドレス、有難うございます。