KENT-WEB サポートコーナー 過去ログ [ 0460 ]


記事No: 15495
投稿日: 2017/04/21(Fri) 18:09:19
タイトルPOST-MAIL 確認画面の表示項目について
ID情報: youchama
投稿者: youchama
URLhttp://www.mitsukaido.co.jp/booking2/

POST-MAIL 8.2 を試用中です。
何度かご教示いただいて非常に助かっております。
今回は確認画面の表示項目についてご教示いただきたく投稿させていただきます。
上記URLにて試用していますが、確認画面にて
ラジオボタンは選択ない場合非表示なのですがテキストは入力なくても項目名だけ表示されます。
テキストも入力ない場合非表示にすることは可能でしょうか?


記事No: 15496
投稿日: 2017/04/24(Mon) 01:16:11
タイトルRe: POST-MAIL 確認画面の表示項目について
ID情報: hirayama
投稿者: hirayama
URLhttp://shade-search.com/sts/term/term.php

最新版は9.0なので8.2とはちょっと違っているかもしれませんが、
postmail.cgiの
sub prev_form と sub err_input 内に

next if (!$$in{$key});

を追加すれば、入力がない項目を非表示にできると思います。

sub prev_formは
182行目ぐらいの(v.9.0の場合)
$tmp =~ s/!val!/$$in{$key}/;
の前、
sub err_input 内は479行目ぐらいの
$$in{$key} =~ s/\t/<br>/g;
の前です。


記事No: 15497
投稿日: 2017/04/24(Mon) 12:54:34
タイトルRe^2: POST-MAIL 確認画面の表示項目について
ID情報: youchama
投稿者: youchama
URLhttp://www.mitsukaido.co.jp/booking2/

hirayama様

ご教示ありがとうございます。
ただ8.2と9.0ではけっこう違っているのでしょうか
sub prev_form と sub err_input は見つかるのですが
行数も前後の記述も違うようです。

CGIが全く読めない自分には
ちょっとハードルが高いようなのであきらめます。

せっかくのお手間を申し訳ありませんでした。




> 最新版は9.0なので8.2とはちょっと違っているかもしれませんが、
> postmail.cgiの
> sub prev_form と sub err_input 内に
>
> next if (!$$in{$key});
>
> を追加すれば、入力がない項目を非表示にできると思います。
>
> sub prev_formは
> 182行目ぐらいの(v.9.0の場合)
> $tmp =~ s/!val!/$$in{$key}/;
> の前、
> sub err_input 内は479行目ぐらいの
> $$in{$key} =~ s/\t/<br>/g;
> の前です。


[検索ページ]