Home > メールプログラム > NETWORK MAIL
|
特長
- メール連絡網を構築できるCGIプログラムです。
- サンプルは以下にあります。
- NETWORK MAILの機能的な特長は以下のとおりです。
- メールアドレスをグループ別に登録・管理(修正/削除)することができます。
- メール配信は、グループ単位で行うことができます。
- メール受信者に質問等に回答させ、そのログを記録して、管理画面から閲覧することができます。
- 回答フォームの質問メッセージは、配信毎に自由に指定することができます。
- メール配信は、BCCで一括送信します。一度に送信できる配信数は30通までです。
- データの初期登録及び運用上の注意事項も必ずご覧ください。→ [補足事項]
- このプログラムを利用する上での利用規定です。必ず目を通しておいて下さい。プログラムをダウンロードする場合、「利用規定」に同意したものとみなします。
プログラムの入手
- 以下の書庫ファイルをダウンロードします。
- ダウンロード後、解凍 します。解凍すると以下のファイルが展開されます。
netmail.cgi ---------------- メール回答プログラム admin.cgi ------------------ 管理プログラム init.cgi ------------------- 設定ファイル check.cgi ------------------ 動作チェックプログラム data/log.cgi --------------- データファイル data/cate.dat -------------- カテゴリファイル data/eml.cgi --------------- メール登録ファイル data/sig.txt --------------- 署名ファイル data/log ------------------- ログディレクトリ data/tmp ------------------- 一時ディレクトリ tmpl/resform.html ---------- 回答用画面テンプレート tmpl/topform.html ---------- 回答用画面テンプレート tmpl/error.html ------------ エラー画面テンプレート tmpl/end.html -------------- 送信完了画面テンプレート lib/Jcode.pm --------------- コード変換モジュール [入手先] lib/File/ReadBackwards.pm -- ファイル操作モジュール [入手先]
プログラムの設定及び設置
- 全体のディレクトリ構成とファイル位置の設置例は以下のとおりです(かっこ内はパーミッションの設定値)。
ディレクトリ構成例
public_html / index.html (トップページ) | +-- netmail / netmail.cgi [705] ... メール回答プログラム | admin.cgi [705] ... 管理プログラム | check.cgi [705] ... 動作テスト用プログラム | init.cgi [604] ... 設定ファイル | +-- lib / *.pm | | | +-- Jocde / *.pm | | | +-- File / *.pm | +-- data / log.cgi [606] | | eml.cgi [606] | | cate.dat [606] | | sig.dat [606] | | | +-- log [707] / | | | +-- tmp [707] / | +-- tmpl / topform.html resform.html end.html error.html
- init.cgi を エディタ で開いて以下の箇所を修正します。
- $cf{password} = '0123';
- (管理画面に入室するためのパスワードを指定します)
- $cf{master} = "xxx@xxx.xxx";
- (送信するメールアドレスを指定します)
- $cf{mail_cgi} = 'http://www.example.com/netmail/netmail.cgi';
- (netmail.cgiまでのURLをフルパスで指定します)
- $sendmail = "/usr/lib/sendmail";
- (sendmailのパスを指定します。プロバイダの指定するパスを確認してください)
- admin.cgi, check.cgi を エディタ で開いて以下の箇所を修正します。
- #!/usr/local/bin/perl
- (プロバイダで定められたPerlへのパスを指定します)
- 以上、修正が完了したら各ファイルを所定のディレクトリへFTP転送し、以下のとおり アクセス権 (パーミッション) を設定します。
ファイル名 パーミッション 転送モード 一般サーバ suEXECサーバ
CGIWrapサーバnetmail.cgi
check.cgi755 or 705 701 or 700 アスキー init.cgi 666 or 604 601 or 600 アスキー data/log.cgi
data/eml.cgi
data/cate.dat
data/sig.txt666 or 606 600 アスキー lib/*.pm
lib/Jcode/*.pm
lib/File/*.pm
tmpl/*.html- - アスキー data/log
data/tmp777 or 707 700 - Tips:ファイル転送の仕方は以下のページを参考にしてください。
FTP : Windows編 FTP : Macintosh編 - 以上、作業が完了したら「チェックモード」で動作チェックを行ないましょう。「check.cgi」に直接アクセスすることで、簡易的なチェックを行うことができます。なお、動作チェック後はcheck.cgiはファイル削除しておきます。
補足事項(初期登録及び運用上の注意事項)
- 初期登録
- 最初に、admin.cgiへログインします。
- 「グループ管理」をクリックして、「グループ」を作成します。グループ当り、最大30人まで登録することができます。
- 「eメール登録」をクリックして、配信先のメールアドレスや氏名を登録します。
- 運用方法
- 配信するときは、「メール配信」をクリックします。最初に、(1)配信するグループを選択し、次に、(2)メール本文を入力し、最後に、(3)送信ボタンを押すと、メールが一括送信されます。
- メール受信者に回答を求める場合、「配信ログ管理」をクリックし、該当の配信メールを選択すると、その回答ログを閲覧することができます。
- 回答フォームの質問メッセージは、配信毎に指定することができます。
- 回答フォームの回答手段は、「YES/NO」のラジオボタンと「備考」欄のテキスト入力フィールドの2つです。
- 運用上の注意事項
- 本システムでは、「小規模ユーザ」を想定していて、仕様としてメールの一括配信できる数は30通までとしています。それ以上の数量を配信する必要がある場合は、グループ毎に分割して配信してください。
- メールを大量配信する場合には、サーバに負荷をかけてしまうので、注意が必要です。頻繁に大量のメールを配信すると、プロバイダや携帯キャリア等からスパマー(迷惑メール配信業者)と見なされ、ペナルティー等を課せられることもありますので、運用上慎重にご利用ください。